ヘッドフォンアンプ(実は単なるスイッチ)

PCに繋いだスピーカーのヘッドフォンジャックが調子悪い。なんか接触不良みたいになっていて、ちょっとコードにテンションかけると聞こえない。夜中にPC使うときはヘッドフォン必須なのに(別に、ふにゃらなAVI見ているわけじゃないんだが)。スピーカ開けていろいろ締めてみたんだが、直らないし。
こりゃPCのLINEOUTから分岐させるかー。そしたらボリュームつけなきゃなー。どうせならオペアンプつけるかー。電源が面倒だなー。USBから5Vだけ貰うかー。オペアンプを5Vで稼動させるとDレンジ狭いだろーなー。レールツーレールなら若干ましかもー。
「こんな事もあろうかと」【(c)真田技師長】Digi-Keyに「ついでに発注しておいた」OPA2340もあるしー。
どうせPCに繋ぐんだから、適当でいいや。

実寸PDF
こんなんでいいんかなー。まー来週あたりバラックで組んでみましょ。

  1. バグ(出力の100Ω半固定は200Ωだよな)
  2. 重大なミス--USBのGNDとLINEOUTのGNDはPC内部で繋がっているので、この回路はGNDと-Vcがショートします。だめじゃん。(泣)
  3. ↑手っ取り早いのは、反転アンプにして、オペアンプの+を中点電位にして、入出力をコンデンサカップリングすりゃいいんだが。