2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

またAVRマイコン

前の日記(id:atmori:20040504)で書いたが、Digi-KeyでまたAtmelのマイコンを買う。つっか、ATMega8が安いんだ。 (28ピンDIP-16MHz、AD6ch、Timer 8bit*2 16bit*1 ) http://jp.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?PName?Name=ATMEGA8-16PC-ND&Site=J…

光とともに

TVドラマ 光とともに http://www.ntv.co.jp/hikari/ 最終回。つっか、あの終わり方はなんだ〜 (といいながら、実は原作よりはマシなんだが) (原作では校長先生は死ぬし、あさがお教室は事前連絡無しでいきなり移動されてたし、)

OpenOffice1.1.2

OpenOffice 1.1.2 安定版1.1.2(日本語版)を正式リリースしました。2004/06/21 OpenOffice.org1.1.2日本語版をリリースしました。 これは、1.1.x系の2回目のアップグレードです。 新機能や変更点など、「OpenOffice.org 1.1.2 を入手しよう」(http://ja.openo…

scilab 3.0 続きの続き

バグレポートの返答あり! http://scilabsoft.inria.fr/cgi-bin/bugzilla_bug/show_bug.cgi?id=849 For the new graphic we have choosen a slightly different way. あ〜そういえば、起動時のダイアログにグラフィックモードを古いのにしたければ、どうした…

scilab 3.0 続き

plot2dのパラメータ、nax の動作がちょっと変。 とりあえずバグレポート送る。http://scilabsoft.inria.fr/cgi-bin/bugzilla_bug/show_bug.cgi?id=849

OpenOffice1.1.1

噂の、OpenOffice :今頃使ってみる。 http://ja.openoffice.org/1.1.1/ DXFのインポートとPDFのエクスポートを確認。うんうん。数式エディタ(MathEditor)を使って書くと、Wordに持っていったときに ちょっとバランスが崩れる感じ。チューニングが必要かな…

scilab3.0

今頃使ってみる。 http://scilabsoft.inria.fr/get.html1)なんとなく見た目が変わった 2)scicos に、ステップ入力とランプ入力がついた。これだけでも有難い。 3) scicos のマルチプレクサがちょっとスマートになった(w 4)scicos に、なんかElctori…

FLASH

http://oresama-cinema.hp.infoseek.co.jp/haka.htmlわはは。いいなぁ。思わず何回もみちゃった(w

ほぼテキストブラウザー

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/05/31/hobotxtbrw.html http://matsystem.net/メモ帳っぽい表示の(つまり、絵とかは出ない。文字のみ) ブラウザ。スポーツ速報とかを見るのにはぴったりだね。 (もちろん就業中にそんな事するわけはない、…